ー「がんになっても自分らしく生きる」-を支援しています。 乳がんと女性特有のがんのための患者会 NPO法人ブーゲンビリア
協働・連携、本会の活動紹介

年別アーカイブ: 2025年

絵子の縁側便り

絵子の縁側便り 7月号 2025年7月 玉井 公子  雨が降れば蒸し暑く、晴れれば30度声の真夏日という体に厳しい日々が続いていますが、体調にお変わりは無いでしょうか? まだしばらくは梅雨とお付き合いしなければなりません …

【活動報告】ブーゲンビリア勉強会&おしゃべりサロン

6月12日(木)会場:東京西徳洲会病院 別館3階 演目:放射線内用療法の実際 講師:栗原 瑛士氏(東京西徳洲会病院・放射線医学センター主任・診療放射線技師) 演目:2025ASCO ANNUAL MEETING BE A …

絵子の縁側便り

絵子の縁側便り 6月号 2025年6月 津根 静香  6月となり、今年も半分過ぎようとしています。今年の冬は多くの積雪がありました。これも地球温暖化の影響のようで、観測記録を更新した地域が増えたようです。降り続く雪で、連 …

【活動報告】ブーゲンビリア勉強会&おしゃべりサロン

2025年5月8日(木)会場:東京西徳洲会病院 別館3階 演目:最新のトピックスと抗がん剤の副作用について 堀越 俊彦氏(東京西徳洲会病院 化学療法センター 専任薬剤師) 演目:乳がん治療におけるリアルワールド エビデン …

【活動報告】 ブーゲンビリア勉強会&おしゃべりサロン 

2025年4月10日(木)会場:東京西徳洲会病院 別館3階 演目:マイナ保険証の活用 がん化学療法の費用(入院と外来の違い) 講師:広瀬 良太氏(東京西徳洲会病院 医事課 係長) 演目:乳がん治療&緩和ケア 講師: ・佐 …

1 2 3 4 »
PAGETOP
Copyright © NPO法人ブーゲンビリア All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.